
英語ができるようになるスピードは人それぞれですが、英語塾に通えば確実に早く英語力を身につけることができます。受験勉強のみならず、英語は将来さまざまな場面で役立つため、身につけておいて損はありません。この記事では東京でおすすめの英語塾を3つご紹介します。英語塾によって学習方針は異なりますので、ぜひ参考にしてみてください。
東京エリアで自分にあった英語塾の選び方
ここでは、東京エリアで自分に合った英語塾の選び方を紹介します。
大阪レッスンの形式で選ぶ
英語塾では、大きく分けて「グループレッスン」と「マンツーマンレッスン」の2つのレッスン形式があります。グループレッスンは、講師ひとりに対して、複数の生徒がいるレッスンの形式で、あらかじめ決められているカリキュラムに沿って授業が進むのがほとんどです。
対してマンツーマンレッスンは、講師ひとりにたいして生徒もひとりというレッスンの形式で、ひとりひとりにカリキュラムやペースを合わせて授業が進みます。どちらのレッスン形式にもメリットとデメリットがありますが、確実に英語力を習得したいという方はマンツーマンレッスンがおすすめです。
通う目的で選ぶ
英語塾に通う目的はひとりひとり違うと思います。英語塾によって、得意としているカリキュラムが異なるため、目的に合わせて選ぶのは非常に重要です。
例えば、高校や大学受験のために通うのであれば、受験対策に力を入れている英語塾がおすすめです。苦手や学校の授業ついていけない方は、授業のカバーを中心に指導している英語塾を、英語の資格取得を目指しているなら、英検やTOEICの対策に力を入れている英語塾を選んでみてください。
レッスン内容で選ぶ
英語の学習は、「文法」「音読「会話」などいくつかの分野があります。英語塾によって、どの分野に力を入れているか変わるため、レッスンの内容はしっかり確認してみてください。
例えば、英語の成績を伸ばしたり受験対策をしたいという場合は、「読む」「書く」のスキルはもちろん、「聞く」や「話す」も学べる英語塾を選ぶのがおすすめです。新学習指導要領や大学受験では、特にこの4技能が重視されているためしっかり学べる英語塾を探してみてください。
通いやすい場所にあるかで選ぶ
英語塾を選ぶ際は、学校や家から通いやすい場所にあるかどうかも非常に大切なポイントです。通いやすい場所にあれば、通塾のストレスがなく安心して通い続けることができます。
安心して通うためにも、ぜひ確認してみてください。
無料体験で選ぶ
評判の良い塾やカリキュラムが魅力的な塾でも、残念ながらすべての人に合うわけではありません。なので、無料体験に参加してその英語塾の雰囲気や講師との相性、授業の内容などを確認してみるのがおすすめです。
入塾してからイメージとは違ったなどにもならないよう、ぜひ積極的に参加してみてください。
トリプレットイングリッシュスクール

トリプレットイングリッシュスクールの基本情報
塾名 | トリプレットイングリッシュスクール |
住所 | 浅草橋教室:〒111-0052 東京都台東区柳橋2-10-8 武田ビル1F |
電話番号 | 03-3866-0092/03-3864-7580(浅草橋教室) |
中学1年生から大学受験で習うレベルまで、幅広いレッスンを受けることができるトリプレットイングリッシュスクール。短期間でしっかり、どっしりと積み上げて学んでいくのが特徴の英語塾です。
都内に教室数が多い
英語塾を検討している方の中には、無理なく通える範囲に教室があるか不安だという方も多いと思います。トリプレットイングリッシュスクールでは、東京都だけでかなりの教室数を誇ります。
池袋教室や渋谷教室など、アクセスしやすい駅の近くにある教室も多く、学校帰りなどに通うことができます。中には、満室の教室もあるほどの大人気です。
しかし、トリプレットイングリッシュスクールでは満室の場合キャンセル待ちができるため、満室だからと言って諦める必要はありません。ぜひ一度お問い合わせをしてみてください。
もちろん、東京都内だけではなく神奈川県や千葉県にも教室を展開しているため、通いやすい場所にきっと教室があるのは、トリプレットイングリッシュスクールの魅力のひとつです。
基礎からしっかり指導
英会話を含め、世界に通用する語学力を身につけていくにはまずはしっかり基礎をおさえる必要があります。全ては中1からはじまる学校英語のなかにあり、高校や大学などの志望校に合格するための英語力も、全て中学1年生で習う英会話が基盤となっているのです。
中学1年生で習う英語を100%正解できれば、中学2年生で習う英語もできるようになり、学習が楽しくなることでしょう。さらに中学校英語で90点〜100点を取れるようになれば高校英語もできるようになります。さらに次のステップでは、中学校、高校英語で90〜100点を取れれば大学受験に合格することができるようになるのです。
このような道筋で英語力を身につけ、志望校の合格を目指します。それぞれの段階で丁寧な学習を続け、着実に英語を覚えていくことで英語力は格段にアップしていきます。
できなくなったりわからなくなってしまっても、中学1年生で習う英語をもう一度やり直したり、復習することで英語はできるようになると、トリプレットイングリッシュスクールのこれまでの実績が証明しています。
宿題は出さない
宿題を出さずにその場でやり切ってしまう勉強法が特徴で、授業時間を少しも無駄にできない環境での学習によって集中力を高めます。本気で英語力をつけたいと考える生徒にはうってつけの環境です。自分に合ったカリキュラムをつくることができるので、最短期間で学習を完了させることも可能です。
東京英語塾

塾名 | 東京英語塾 |
住所 | 東京都千代田区九段北3-2-1 神戸田中ビル9F |
電話番号 | 050-5052-1730 |
東京英語塾は市ヶ谷駅と九段下駅の中間にある英語塾で、塾生全員が結果を出せる英語塾。塾生全員を英検準1級に合格させることを目標として掲げ、どんな状況でも結果を出す!をモットーに多数の合格者を輩出してきました。
東京英語塾が大切にしているのが「音読」。自らの口で英語を発することにより、受験勉強としての英語はもちろんのこと、将来のための実践的な英語力が身につきます。
他の英語塾との圧倒的な違いは、半強制的に音読環境が与えられることによって毎回の音読チェックを行い、確実に英語を身につけていくことです。授業では、毎回1時間〜1時間半以上もの時間をかけてじっくり音読指導が行われます。これほど音読に力を入れている英語塾は他にありません。
受け身の勉強ではないので、生徒のやる気が重要です。また、やる気の差が英語力の差であると考えられており、長く続けて結果を出すことができるよう、授業料がリーズナブルなのも東京英語塾の特徴です。
良質な文法も重要ですが、音読こそが単語力、英語力を決めると考えており、徹底した音読によって着実に単語を覚えていきます。正しい発音やリズムを身につけることで留学に必要なTOEFLや国内で絶大な信頼を持つ英検1級、準1級取得のための土台を作ります。音読を徹底的に繰り返すことで、数字として目に見える結果につなげていきます。
吉田塾

塾名 | 吉田塾 |
住所 | 池袋校:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目10-3 齋藤ビル 2F |
電話番号 | 03-5904-8245 |
吉田塾は個別指導を行っている英語塾。塾や学校での学習の際の大きな悩みのひとつとして先生を選べないというデメリットが挙げられます。吉田塾の講師は1人で全ての生徒を担当しているため、途中で講師が変わる心配や、異動で遠くに行ってしまう心配がありません。卒塾まで担当講師を固定することができるので安心です。
吉田塾では、とにかく英語が苦手で嫌いな人や、得意だけどさらに英語力をつけたい人、英語力を武器にして高校・大学入試で第一志望校に合格したい人などさまざまな人を指導対象としています。丁寧かつわかりやすい授業はもちろんのこと、家庭学習や復習の仕方等も徹底的に指導してくれます。
また、学校における英語学習はもっとコミュニケーションに比重をおくべきであると考えており、スピーキングやリスニングなど実践的なカリキュラムのなかで指導を受けることができます。効果的だけどとても手間がかかるがゆえに、実際にはあまり行われていない指導法をしているのが特徴で、吉田塾メゾットと呼ばれています。
毎日音読と称して月曜〜土曜の週6日は音読の課題を課しており、ボイスメッセージなどで録音したものを送信することで、アドバイスなどのフィードバックを受け取ることも可能です。
また、毎日音読と並行して毎日英作文という課題も課しており、難しい英文法や重要表現のマスターを目的としています。さらにネット上で動画配信も行われていて、わからないことや、動画にしてほしいことをリクエストすることも可能です。
独自の指導方法で生徒に寄り添い、英語力アップの手助けをしている英語塾です。
まとめ
東京でおすすめの英語塾を3つご紹介しました。英語塾や講師によって指導方針は異なり、学習方法もさまざまです。どの英語塾もしっかり英語力が身につくのは間違いありませんが、自分に合った方法を選ぶことができれば、ストレスなく楽しい学習時間を過ごすことができるかもしれません。
英語が苦手、英語力を身につけたいと考えている人はぜひ検討してみてください。